令和3年度のTSUBAME共同利用 公募説明会を1月22日に開催の予定です。
本年度の申請の締め切りは令和3年2月5日を予定しております。
年度内最後の請求書発行日は令和3年2月22日となります。
10月より例年にならい利用可能な資源の上限値が変更されます。
通常のジョブのご利用には変更ございませんが、
ノード予約の際の最大値が以下のように変更されます。
・予約提供ノード数 270 → 135ノード
・最大予約時間 7日間 → 4日間
詳細につきましては 【こちら】 をご覧ください。
令和3年度より産業利用・成果非公開の利用料金が変更となります。
詳細につきましては 【こちら】 をご覧ください。
令和2年度よりTSUBAME共同利用の申請方法が変更され
郵送による書類送付は不要となりました。
また、それと同時に請求書発行日を毎月20日に固定させていただくことになりました。
詳細につきましては 【こちら】 をご覧ください。
また、昨年度の成果報告書および利用概要報告書は例年ですと、
利用終了後30日以内をめどにご提出いただいておりますが、
昨今の状況を鑑み5月末までにご提出いただきますようお願いします。
令和2年度のTSUBAME共同利用の利用申請は随時受付中です。
令和2年4月7日から本年度のTSUBAMEの運用を開始いたしました。
令和2年度より 産業利用・成果非公開 に変更がございます。
令和2年度 TSUBAME共同利用公募説明会 を開催いたしました。
学術国際情報センターでは、TSUBAMEを東工大学内のみならず、学外のより多くの方に利用していただくために、
平成21年7月より TSUBAME共同利用サービスを行っており、下記のサービスを提供しています。
※ TSUBAME共同利用サービスによって得られた知的財産につきましては、原則として利用者に帰属します。