事前エントリー方法(締切:2014/6/16(月)正午) †
- 今年は(近郊の参加者も含めて)旅費の支援を手厚くすることを計画しています.そのため事前調査が必要なので,予選に応募する可能性が少しでもある場合には,事前エントリーをお願いします.(事前エントリーしたけれども結局出せなかった,というのでも問題ありません.)
- 認定証のみを希望するチームは事前エントリーは不要です。
提出方法 †
事前エントリー用紙に必要事項を記載したもの:
チーム名-jizen.txt (例: SC2014CM-jizen.txt)をファイルを「事前エントリー:チーム名」という件名のメールに添付し以下のアドレスに送信
- sc14query _at_ gsic _dot_ titech _dot_ ac _dot_ jp
(spamメールを防ぐため難読化しております _at_=>@ _dot_=>. と置き換えください)
注意 †
- チーム名は必ず1文字目が半角英字の8文字以内の半角英数字(チーム名が不適切な場合には修正を依頼することがある)
- 連絡先は解答提出時から本選開始日まで確実に連絡が取れるもの、必ずPCメールが受け取れるように設定しておいてください。学校である必要はありません.個人宛てでも構いません.連絡は以下のアドレスから送られる予定です。
- sc14query _at_ gsic _dot_ titech _dot_ ac _dot_ jp
(spamメールを防ぐため難読化しております _at_=>@ _dot_=>. と置き換えください)
提出物1・記入例
SuperCon 2014 事前エントリー用紙
チーム名:SC2014CM
学校名ふりがな:とうきょうこうぎょうだいがく
学校名:東京工業大学
学校住所:152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1
連絡先名:温泉魂 師範 * 推薦者でなくてもよいです
連絡先住所:152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1 EX-X 学術国際情報センターXXX号室
連絡先Email: k.supakon@boo.foo.woo.jp
連絡先TEL:03-1234-5678
連絡先FAX:03-1234-5679
* 以下のアドレスからのPCメールを受信可能な状態にしておいてください.
sc14query _at_ gsic _dot_ titech _dot_ ac _dot_ jp
(spamメールを防ぐため難読化しております _at_=>@ _dot_=>. と置き換えください)
----------
連絡事項:
連絡先 †
スーパーコン実施委員会
- 東京工業大学学術国際情報センター
- 〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1
- Email: sc14query _at_ gsic _dot_ titech _dot_ ac _dot_ jp
(spamメールを防ぐため難読化しております _at_=>@ _dot_=>. と置き換えください)
以上のアドレスに連絡いただく際には、確実に返答の受け取れるアカウント・アドレスでの送信をお願いいたします。
- URL: http://www.gsic.titech.ac.jp/supercon/