Supercomputing Contest 2013/GPUプログラミング資料

最終更新日時: 2017-09-25 (月) 16:19:29

このページは随時改訂されます。

はじめに

今年のSuperCon本選では、2012年度に引き続き、東京工業大学TSUBAME2.0スーパーコンピュータ上で、 GPUプログラミングに挑戦してもらいます。 GPU向けのプログラミング言語CUDAを用いて プログラムを組むことになります。

参加者の皆さんの多くにとってまだまだ見慣れない環境だと思いますので、 予習のための資料を前もって公開します (例年通り、本選期間の講習会も行います)。 C言語の基本知識があれば読み進められると思いますので、 挑戦してみてください。

基礎編

「GPUプログラミングって何?」というところから、簡単なCUDAプログラム を作成できるところまで説明します。

  • サンプルプログラム
    • 単純なCUDAプログラム(1スレッド版) fileinc_seq.cu
    • 単純なCUDAプログラム(複数スレッド版) fileinc_par.cu
    • CPUの拡散現象シミュレーションプログラム filediffusion.c
    • CUDAによる拡散現象シミュレーションプログラム filediffusion_gpu.cu

応用編

基礎編の内容を理解すれば、GPU上のCUDAプログラムを作ることができますが、 応用編ではさらに、プログラムを高速化するポイント等を解説します。

参考資料・外部リンク

  • fileCUDA公式マニュアル (NVIDIA社, 英語) 多くの文書がありますが、関連が深いのは
    • 「Programming Guides」の「fileCUDA C Programming Guide」。CUDAプログラミングについて詳細に解説。
    • 「Reference Manuals」の「fileCUDA Runtime API」 。cudaMemcpyやcudaMallocなどのCUDAランタイムAPI全関数についてのマニュアル。
  • CUDA対応GPUのついたPCなどを持っている人は、fileNVIDIAのサイトよりCUDAをダウンロードしてプログラミングを試すことができます。
  • 書籍
    • 「はじめてのCUDAプログラミング」青木 尊之、額田 彰、工学社
    • 「CUDA高速GPUプログラミング入門」岡田 賢治、小山田 耕二、秀和システム
    • 「GPUプログラミング入門 -CUDA5による実装」伊藤 智義、講談社

添付ファイル: fileinc_seq.cu 1536件 [詳細] filegpu-prog-1.pdf 2078件 [詳細] filegpu-prog-1-0816.pdf 4648件 [詳細] fileinc_par.cu 1426件 [詳細] filegpu-prog-2.pdf 11461件 [詳細] filediffusion_gpu.cu 1423件 [詳細] filediffusion.c 1578件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-09-25 (月) 16:19:29 (2403d)