最終更新日時: 2017-09-25 (月) 16:19:29 大会側に寄せられた質問及びその回答を掲載しています. †このページからの質問は受け付けておりません.質問は以下よりお願いします.
なお,問い合わせの際には学校名・氏名を記入し,質問の内容がよく分かる件名をつけて頂くようお願いいたします. メモリ量の制限 (2016/06/03 15:16) †Q. 使用できるメモリ量に制限はありますか? A. プロセス全体で2GBまでとします. input関数呼び出し前の計算 (2016/06/13) †Q. input関数呼び出し前に例えばグローバル変数への前処理や計算を行って良いか? A. 行ってはいけません.main関数内ではinput関数呼び出し後に変数宣言して下さい.グローバル関数への前処理や計算はinput関数呼び出し後に行って下さい. 文字コードと改行 (2016/06/15 14:15) †Q. 提出するソースコードの文字コードや改行コードに既定はあるか? A. ありません.文字コードや改行コードは規定していません.指定されたコンパイラでコンパイル可能なことを確認の上,提出して下さい.なお,「ASCII,UNIX改行」または「UTF-8,UNIX改行」で提出して頂けると嬉しいです. グローバル変数への初期化 (2016/06/16 17:00) †Q. グローバル変数への初期化をしても良いか? A. グローバル変数への初期化は禁止とします.グローバル変数への初期化をしている場合は(失格とはしませんが)同等の代入文をinput関数呼び出し後に移動して時間計測を行います. オプション -std=c99 (2016/06/16 17:00) †Q. 「コンパイルオプションは -Oのみとする」とあるが,C99準拠のコードのコンパイルに -std=c99 が必要.-std=c99 をつけてよいか? A. はい,構いません.コンパイルに -std=c99 が必要な場合はこのオプションを採点時に追加します. register キーワード (2016/06/17 07:40) †Q. register キーワードを使用して良いか? A. はい,構いません. |